BLOG

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 未分類
  4. スケートボードに挑戦!

スケートボードに挑戦!

こんにちは!
梅雨の雨の日や、蒸し暑い日が続いてますね💧
熱中症にお気をつけください⚠

さて私は新しいことに挑戦しようと思い
オリンピック種目になったスケートボード(通称スケボー)をやり始めました🔰
実は遠い昔中学生の時少しだけかじりましたが、
オーリーという跳ぶ技ができず、挫折し、
20数年振りに再挑戦になります(あ、歳バレるw)

なぜスケートボード(ショートスケートボード)をまたやろうと思ったかといいますと、
スケートボードの指導の需要を感じたことと、
自分の体を使って、神経系を用いた動作の上達の観察です👀
自分の体を使った実験ですね!

スケートボードの指導の需要を感じたのは、
やはりオリンピックの種目に採用され、また、日本人選手が
世界で活躍している影響でスケートボードの
注目度が上がっているからです

初心者の方へ同じ初心者目線で指導できるよう技術習得のため
いざ始めてみますと、スケートボードについていろいろ
感じることがありました。

まず、スケートボードをやる場所が限られている、
何をすればいいか分からないという問題に直面します💦
場所ですが、スケートボード施設が地域によって
整っていない、もしくはスケートボードができる所が無いことも
多いです。 環境面の整備が必要だと感じます。
個人的にそういう施設を作りたいという想いがあります!
ご協力いただける方は杉山までご連絡下さい😁

トリックをするスケートボード、
ショートスケートボードをやりますと、まずぶち当たるのが、
オーリーができない問題です😭
現在ショートスケートボード=オーリー(跳ぶ)というのが
主流になっています。
私もそうでしたが、オーリーができなくて挫折してしまうパターンが
多いと思います😭
そこで私が思うのは跳ばなくてもスケートボードはいろいろ楽しめる
ということを体感することが良いと思います😃
例えば、ショートボードでも跳ばなくてもできる技はあります👍
そういった技ができるようになることで
技ができるようになる楽しさを体感することが
スケートボードを続ける人が増えるのではないかと身をもって感じました。

 ←ショートスケートボード。一般的なスケボーのイメージですね。

また、スケートボードはショートボードだけでなく、
板の上で自分の体を使って滑りながらボードを操作するロング(サーフ)スケートボードや、
ボードでの移動を楽しめるクルーザー、
またちょっと系統は違うかもですが、
小学生くらいの子が入りやすいキャスターボードも
滑りを楽しめます
オーリーにこだわり過ぎず、「滑る」ということを
まず楽しんでいただけたらと思います😃

 ←サーフスケート。平地ならエンドレスで進めて楽しいです。

 ←キャスターボード。小学生が良くやってますね。

というように
環境面の整備、楽しさを体感できる指導面の
を整えることがスケートボード人気を一過性のものに
しないようにする要因だと私個人は感じました。

今回はスケートボードを取り巻く環境について
個人的に感じたことを書いてみました✍
長くなってしまったので
次回実際にスケートボードを再挑戦してみて
練習して感じたことをお話ししたいと思います!

長文をお読みいただきありがとうございます!
次回は私が運動指導に用いる体・脳・神経系を活用する
コオーディネーション、コーディネーションや、
トレーニングを
自分の体に用いたスケートボード練習実験についての
お話をしたいと思います㊙
要チェックですよ‼

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事